受講生の声
介護現場で活躍中の卒業生
受講の感想
「介護のキャンパス」を選んだ理由は、受講費用の安さです。
以前の職場では、職員も少なく初任者研修に通うための休みが取れなかったため、退職して、インターネットで色々と調べている時に「介護のキャンパス」を見つけました。
いざ通ってみると、思っていた以上に楽しい!というのが一番の感想です。
同期の受講生は世代がバラバラで、講師の方もそれぞれ個性的な人が多く、「勉強」という堅苦しさのない、とても不思議な楽しい時間でした。
また、実務者研修も受講費用の安さと授業の雰囲気が決め手になり、「介護のキャンパス」で受講しました。
学校生活で1番印象に残っていることは、初任者研修の受講の際、とある講師の方が「介護を仕事にするならば、介護福祉士の資格を絶対に取るべき。」と強い口調で何度も言ってくださったことです。
それを聞いて、「国家資格」という強い武器がとても欲しくなり、そういった目標や指針を初任者研修という早い段階でいただけたのはとても大きかったです。結果として、ほぼ最短の実務経験歴で、なんとか介護福祉士の資格を一度の試験で取得することができ、「介護のキャンパス」の講師の方々にはとても感謝しています。

就職サポートの活用
「介護のキャンパス」は就職サポートが手厚く、特に面接のサポートがとても助かりました。
面接では常に同行をしていただき、面接時には時折想定外の質問を受けて、何と答えたらいいのか分からない場面もあったのですが、就職アドバイザーの方に上手くフォローをしていただき、焦らず受け答えができて無事に乗り越えられたことが何度かありました。
就職活動の経験が少なかったり、面接が得意ではない方は活用してプラスになることばかりだと思いますし、就職サポートは無料で受けられますので、本当におすすめです。

受講を考えている方へメッセージ
「介護のキャンパス」の仕組みはとても理にかなったものだと感じます。
私のように就職活動する方は「介護のキャンパス」の就職サポートを無料で利用することができ、さらに、就職お祝い金をもらえるというメリットがあります。
就職活動が不安な方や迷われている方は、色んなことを質問しても良いのではないかと感じていました。実際、私はサポーターの方に沢山質問をして色んなことを手伝っていただき、とても感謝しています。
難しいからこそ、プロの視点を持ち、面接フォローも行っていただける無料の就職サポートを活用しない手はないと感じました。
資格取得の先の就職サポートまで手厚く行うという点が、何よりも一番「介護のキャンパス」を選んでよかったと考えるポイントです。