講師紹介

担当
- 介護職員初任者研修
(旧名称ホームヘルパー2級) - 介護福祉士実務者研修
年数
約4~5年
過去に受け持った生徒数
300人以上
経歴
介護老人保健施設、特別養護老人ホーム在籍時は、行事委員長、レクリエーション委員、その他移乗、入浴委員等、職員の実技向上に関わる委員を幅広く務めた経験有。
現在も現役介護士として活躍中。
現場の最前線で働いているからこそ基礎を学ぶことの大切さを受講生に伝え続ける。
現場での、人との触れ合いが何よりも好きで、介護職の素晴らしさをより多くの人に伝えるために、講師をしている。趣味はギター。
デイケア、デイサービスにて、ボランティアで懐メロのギター演奏も。
保有ライセンス
- 介護福祉士
- レクリエーション介護士
- 認知症ケア専門士
- 介護予防運動指導員
その他の講師
-
-
-
担当
- 介護職員初任者研修
(旧名称ホームヘルパー2級) - 介護福祉士実務者研修
- 介護職員初任者研修
-
-
-
-
担当
- 介護職員初任者研修
(旧名称ホームヘルパー2級) - 介護福祉士実務者研修
- 介護職員初任者研修
-
-
-
-
担当
- 介護職員初任者研修
(旧名称ホームヘルパー2級)
- 介護職員初任者研修
-
-
-
-
コメント
介護ってあまり良いイメージではありませんが、介護は、本当に奥が深いのです。入り口から少しずつ知って、奥の方まで進んで行きましょう!終わってみると、「へえ~そうなんだ!知らなかった!そう言う事か!」等の発見があります。きっと、初日と最終日では違う自分になっています。立ち止まらずに、チャレンジして下さい。お会いできるのを、楽しみにしています。
-
-
-
-
コメント
利用者様や家族様に感謝の言葉をかけて頂いた時、大きな喜びとやりがいを感じることができる介護のお仕事。その第一歩である初任者研修を通じ介護業界で“即戦力”となり、将来は施設長を目指して頂けるような人材を一人でも多く育成することを目標に、明るくパワフルに指導させて頂きます。
-